« 側溝布設 | メイン | 路盤整正 »

河川護床工事

久し振りにしっかりとした雨が降った大阪です


土建屋は河川工事をやってまして
連休半ばの今日は
出水で現場はストップです


3月の着工前状況ですが
川底が深く洗掘されています
140430-1.JPG

洗掘された河床へ投入る蛇籠を作ってます
140430-2.JPG深い所へは10~15㎜の栗石を投入して
埋め均してます

140430-3.JPG

今迄の進捗状況ですが
この雨と出水で
連休への工程を調整です



今日も一日 ご安全に!!



高速データ通信でリアルタイムの動画を遠隔送受信するライブカメラ
お問合せは info@kanedakensetsu.co.jp

コンクリートの劣化防止・スケーリング防止にクリスタルストーンで表面保護
お問合せは info@kanedakensetsu.co.jp

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kanedakensetsu.co.jp/mt/mt-tb.cgi/1619

コメントを投稿


画像の中に見える文字を入力してください。

About

2014年4月30日 09:27に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「側溝布設」です。

次の投稿は「路盤整正」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 5.04