« 歩道改修 | メイン | 歩道改修(Ⅲ) »

歩道改修(Ⅱ)

戻り寒波で冷え込んでる大阪ですが
寒さも何のその
工事現場は熱気で一杯です


歩道改修で縁石街渠を
やり替える時に大切なのが
床付けをキッチリ 転圧をシッカリです

140307-1.JPGプレートランマーで締固めをします


縁石を固定するための繋ぎの目地も
おろそかに出来ません

140307-2.JPG表側は目地コテで押え込んで

140307-3.JPG裏側はガムテープで押え後で剥します

140307-4.JPG丁張りに合せ真っ直ぐ並びました


車道と歩道の境界も手数が掛ってます



今日も一日 ご安全に!!



高速データ通信でリアルタイムの動画を遠隔送受信するライブカメラ
お問合せは info@kanedakensetsu.co.jp

コンクリートの劣化防止・スケーリング防止にクリスタルストーンで表面保護
お問合せは info@kanedakensetsu.co.jp

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kanedakensetsu.co.jp/mt/mt-tb.cgi/1606

コメントを投稿


画像の中に見える文字を入力してください。

About

2014年3月 7日 09:43に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「歩道改修」です。

次の投稿は「歩道改修(Ⅲ)」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 5.04