« 文化財調査 | メイン | 歩道改修 »

ヒューム管

H2A降水観測衛星が
打上げに成功して軌道に乗りましたね
天気で仕事が左右される仕事には朗報です

雨や雲に含まれる雨粒を地球全体で観測して
気象や災害の予測精度が大きく向上するそうです


地上だけでなく 地下をもぐらが穴を掘り進む様に
推進用のヒューム管を泥水系推進で押してます

140228-1.JPGヒューム管の中にセット準備しているのは

140228-2.JPG先頭管で泥水を吸い取って搬出する送泥パイプで

140228-3.JPGパイプとパイプは金物でしっかりと固定させます


明日から「年度末労働災害防止強調月間」です
今一度点検確認をして無事故で完工を!



今日も一日 ご安全に!!



高速データ通信でリアルタイムの動画を遠隔送受信するライブカメラ
お問合せは info@kanedakensetsu.co.jp

コンクリートの劣化防止・スケーリング防止にクリスタルストーンで表面保護
お問合せは info@kanedakensetsu.co.jp

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kanedakensetsu.co.jp/mt/mt-tb.cgi/1604

コメントを投稿


画像の中に見える文字を入力してください。

About

2014年2月28日 09:16に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「文化財調査」です。

次の投稿は「歩道改修」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 5.04