土建屋の作業場には屋根が無いんで大変困ります
当然作業状況も悪く、休工になる事があります
国交省も発注者責務に
「中期的な担い手の確保」
を位置づけ検討しておられます
雨の中でカッパを着て作業しても
遣り甲斐のある様な
工事になる事を待っています
天候や検討の事はさて置いて
次に入る工事現場の進捗状況が気になって
昨日 覗きに行ってきました地盤改良屋さんがスタビライザーを3台入れて
雨の遅れを取り戻す努力をしておられます
空気圧送式の粉粒運搬車から
セメントを補給しながら
汗を流してます
「おおきに」
工程に間に合う様
当社も次工程の準備 整え直しておきます
今日も一日 ご安全に!!
高速データ通信でリアルタイムの動画を遠隔送受信するライブカメラ
お問合せは info@kanedakensetsu.co.jp
コンクリートの劣化防止・スケーリング防止にクリスタルストーンで表面保護
お問合せは info@kanedakensetsu.co.jp