« 休日工事 | メイン | 建築会議 »

アスファルト舗装

昨日の土建屋社長ブログで紹介していた
駐車場の舗装やり替え工事で
Asの施設はどないして遣ってたんですか?
聞かれましたんで

まず、地味なところで舗装していく幅を決めます
110927-1.JPG定規と呼んでる半割の木材を並べて止めます

とっかかりスタートの状態です
110927-2.JPG既設Asの取り合いを確実に慎重に

ダンプカーでAs合材を運んできます
110927-3.JPG合材は比重が高いので10t積んでも荷台が余ります

フィニッシャーが厚みに合わせて
110927-4.JPG敷均し押さえてくれるんです

てな具合に舗装工事は進めてます



元気で朗らかに!!




高速データ通信でリアルタイムの動画を遠隔送受信するライブカメラ
お問合せは info@kanedakensetsu.co.jp

コンクリートの劣化防止・スケーリング防止にクリスタルストーンで表面保護
お問合せは info@kanedakensetsu.co.jp

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kanedakensetsu.co.jp/mt/mt-tb.cgi/1157

コメントを投稿


画像の中に見える文字を入力してください。

About

2011年9月27日 12:43に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「休日工事」です。

次の投稿は「建築会議」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 5.04