« 立入禁止 | メイン | 大雨・洪水警報 »

施工体系

今日は七月七日たなばたですが天気は大丈夫かなぁ
昨日の午後幼稚園帰りの園児が笹を持って
スキップしながら帰って行くのを見たので気になります


TVニュースで東京での集中豪雨見ましたが
今年もゲリラ雨の季節になったのか大変や
と仕事がら見入ってました


日頃から道路の排水・河川内のゴミ等を
気にして管理者へ申し出ておきましょう

宅地や工場地の点検をしてくれと

土建屋まで連絡もらえればすぐに伺います。

100707-1.JPG
スコップを持って

100707-2.JPG
ベテランの工事員が伺います

100707-3.JPG
ブルドーザーも持ってますんで

100707-4.JPG
ダンプカーで土砂の移動もします

100707-5.JPG
補強する為のコンクリートも運びます

100707-6.JPG
もちろん、バックホウで掘ったりもしますよ


ご安全に!!


高速データ通信でリアルタイムの動画を遠隔送受信するライブカメラ
お問合せは info@kanedakensetsu.co.jp

コンクリートの劣化防止・スケーリング防止にクリスタルストーンで表面保護
お問合せは info@kanedakensetsu.co.jp

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kanedakensetsu.co.jp/mt/mt-tb.cgi/868

コメントを投稿


画像の中に見える文字を入力してください。

About

2010年7月 7日 12:53に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「立入禁止」です。

次の投稿は「大雨・洪水警報」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 5.04